2016年4月 8日 (金)

教育展望 4月号 1部448円(税別・送料別)

Tembou2016_04










特集 カリキュラム・マネジメントとこれからの学校教育

●カリキュラム・マネジメントを学校経営にどう生かすか─その意義と役割─・・・安彦忠彦
●カリキュラム・マネジメントの観点で学校の教育目標・教育課程をどう編成するか・・・根津朋実
●カリキュラム・マネジメントを全教職員にどう共有化させるか・・・安藤知子
●カリキュラム・マネジメントで求められる評価のあり方・・・石井英真
●カリキュラム・マネジメントによる教科横断的な授業づくり・・・久野弘幸
●カリキュラム・マネジメントによる校内研修のあり方・・・藤江康彦
●カリキュラム・マネジメントを踏まえた地域社会との連携・・・玉井康之
巻頭言
●あなたの生き方は長嶋型? 野村型?・・・明石要一
きょういくフォーカス
●ALと学習評価の方向性を示す・・・渡辺敦司
わたしはなぜ教育の道を志したか
●加藤幸次
わたしの教育実践
●国際社会において主体的に活躍できる英語のコミュニケーション能力をはぐくむ・・・北海道教育大学附属札幌小学校
提言
●義務教育学校の役割と課題・・・木岡一明
ビューポイント
●雑感・高等学校における自立支援教育・・・水口俊彦
展望らいぶらりぃ
●秋田県式 学年別 国語・算数・理科 「自ら学ぶ」子を育てる授業づくり・・・寺崎千秋
●実効性のある道徳教育 日米比較から見えてくるもの・・・小島 宏

« 前へ | メイン | 次へ »

コピーライト

  • Copyright 2009 Japan Educational Research Institute. All rights reserved. Designed by TypePad