2011年3月30日 (水)

教育展望 4月号 1部470円(税込・送料別)

Tembou230402









特集 私の授業論─質を高めるための─

●確かな学びを可能にする授業とは・・・無藤 隆
●二一世紀型学力を育成するための授業と評価・・・森 敏昭
●学習意欲を高める授業づくり・・・奈須正裕
●個と集団を生かす授業の構築─活用学習に必要な学級力を育てる─・・・田中博之
●問題解決学習を促す授業のあり方・・・角屋重樹
●若手教師の授業力アップへの方策・・・砂田信夫
●授業評価による教師の資質向上・・・守屋 淳

巻頭言
●ある登山の記憶から・・・中西 進

提言
●三五人学級にどう対応するか─経緯、考え方、課題─・・・小川正人

フォーカス
●「習得」にシフトし「探究」は一~二割・・・渡辺敦司

ビューポイント
●地域運営学校(コミュニティ・スクール)・・・岩谷俊行

わたしの教育実践259
●社会とかかわり共に考え表現する児童の育成[生活科・社会科]・・・東京都武蔵野市立本宿小学校

展望らいぶらりい
●『教育学基礎資料 第6版』・・・羽豆成二
●『小学校社会科 よりよい学習指導案からよりよい授業実践へ』・・・有田和正

« 前へ | メイン | 次へ »

コピーライト

  • Copyright 2009 Japan Educational Research Institute. All rights reserved. Designed by TypePad