教育展望 10月号 1部448円(税別・送料別)
特集 ICT活用とこれからの授業づくり
●二一世紀型能力育成に向けたICT活用・・・赤堀侃司
●アクティブ・ラーニングとICT活用・・・原 克彦
●ICT活用による授業評価のあり方・・・小柳和喜雄
●情報の活用に着目した授業づくり・・・稲垣 忠
●デジタル教科書・教材の活用場面・・・余田義彦
●ICT活用と子ども主体の授業づくり・・・佐藤幸江
巻頭言
●高校教育の進化が鍵・・・田中優子
わたしの教育実践
●授業の改善とアクティブ・ラーニング
─共に学び合い、高まり続ける子どもが育つ授業を通して─・・・岩手県盛岡市立仁王小学校
提言
●学力格差と教育行政の役割
─文科省委託研究から見えてきたもの─・・・耳塚寛明
わたしはなぜ教育の道を志したか
●山口 満
ビューポイント
●学び続ける教師に必要なアクティブ・ラーニング・・・宮澤晴彦
展望らいぶらりぃ
●『授業を磨く』『生活・総合アクティブ・ラーニング』・・・寺崎千秋
●『教員需要推計と教員養成の展望』・・・潮木守一